広報かまがや掲載中の健康福祉の情報

健康福祉に関連する行事一覧

(注)記載事項の問い合わせについては直接主催者側にお願いします。

この情報は、市広報などに記載された内容の転記・引用のため当NPO法人は情報提供による損害賠償など責任は一切負いません。

いきいき健康セミナー

開催日時

①=4月20日、②=5月18日、③=6月15日

開催時間

各(土)17時~18時

開催場所

中央公民館

講師・内容

内容 ①歯周病の話~ずっと自分の歯で食べるために~ ②頻尿、尿もれを治す七つの習慣 ③太りにくい身体作りに必要なこと
講師 ①=いわまる歯科クリニック鎌ケ谷院長の岩丸祐介さん ②=松戸五香くぼたクリニック院長の窪田徹矢さん ③=日本予防医療推進協会理事の佐々木純さん

主催者

申込・問合 市商工会 TEL:443-5565/申し込みフォームから

福祉のしごと就職フェアinちば(前期)

開催日時

①4月21日(日) ②5月18日(土) ③7月6日(土)

開催時間

各11時~15時(10時30分から受け付け)

開催場所

①ホテルポートプラザちば(千葉市) ②柏の葉カンファレンスセンター(柏市) ③船橋市民文化創造館(きららホール)

講師・内容

内容 社会福祉施設などへの就職希望者を対象に社会福祉施設・事業所との個別面談や福祉職場に関する相談などを行います。
その他 履歴書・スーツ不要

主催者

県福祉人材センター TEL:043-306-1277

市の子育て支援の紹介 子育て・子育ち応援展

開催日時

5月1日(水)~14日(火)

開催時間

開催場所

市役所1階

講師・内容

内容 市の子育て支援について紹介するパネル展を開催します。

主催者

子育て支援センター TEL:441-8905

子育て支援サービス

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

【子ども医療費・高校生等医療費の助成】
高校3年生までの子どもが、医療機関に入院または通院した場合、医療保険が適用になった医療費の全部または一部を助成します。
問合 こども支援課 TEL:445-1325

【多子世帯の保育料軽減】
0~2歳児までの保育料について、第2子以降の軽減の年齢制限を高校生までとし、第2子は半額、第3子以降は無償とします(令和7年3月まで延長)。
対象施設 保育所、小規模保育事業(駅チカあっとほーむ)、認定こども園
問合 幼児保育課 TEL:445-1363

【第3子以降の学校給食費を無償化】
子どもを3人以上扶養している世帯について、第3子以降の市内小・中学校の学校給食費を全額無償化します。
問合 学校給食センター TEL:445-5640

【かまっこすくすくアプリ】
妊娠中から子育て期までの記録や予防接種のスケジュール管理がスマートフォンで簡単に行えます。
問合 健康増進課 TEL:445-1393

【小学校1年生の学校給食費を無償化】
市内小学校進学に伴う支出増を緩和するため、小学校1年生の学校給食費を無償化します。
問合 学校給食センター TEL:445-5640

主催者

こども支援課 TEL:445-1325
幼児保育課 TEL:445-1363
学校給食センター TEL:445-5640
健康増進課 TEL:445-1393

妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

【産後ケア事業(宿泊型・通所型・訪問型)】
生後4カ月未満の子どもがいる人を対象に、産後ケア事業を実施しています。母親の身体のケアや赤ちゃんの育児指導が受けられます。

【産婦健診、1か月児健康診査の費用の助成】
産後間もない時期の産婦の心身のケアや生後1カ月頃の乳児の疾病の早期発見などのため、健康診査費用の一部を助成します。

主催者

問合 健康増進課 TEL:445-1393

子育て支援コーディネーター

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

子育て支援コーディネーターは、子育てに関するいろいろな悩み事、困り事などを一緒に考え、適切なサービスや専門的な相談窓口を案内します。また、子どもの体重測定や足形スタンプが取れるコーディネーターcafeも月1回実施しています。

主催者

問合 子育て支援コーディネーター TEL:445-1609/ E-mail:kosodatesc@city.kamagaya.chiba.jp

最新の子育て情報発信中!

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

【子育て子育ち応援サイト「かまっこ応援団」】
妊娠・出産時の手続き、保育サービス・手当・助成などのお知らせや、各児童センターのイベントなど、さまざまな最新情報を配信しています。

かまっこ応援団ホームページ

「子育て支援コーディネーターの部屋(「かまっこ応援団」内)」
子育て支援コーディネーターが、子育て情報や子どもと一緒に楽しめるイベントなどについて発信します。

「かまがや子育てガイドブック・ガイドマップ」
市内の子育て関連サービスを紹介した冊子です。こども支援課窓口(総合福祉保健センター2階)や市内児童センターで配布しています。

主催者

問合 こども支援課 TEL:445-1320

困ったときの保育サービス

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

概要 令和6年4月1日時点で国基準の待機児童ゼロを10年連続で達成しています。その他にもさまざまな保育サービスがあります。

【保育所の一時預かり(一部保育所)】
問合 幼児保育課 TEL:445-1363
内容 保護者が急病になったときや育児のリフレッシュなどの際に利用できます。

【幼稚園の預かり保育(全幼稚園)】
問合 幼児保育課 TEL:445-1363
内容 通常の教育時間外(夏休みなどを含む)に保育を行います。

【病児保育(事前登録制)】
問合 白井聖仁会病院 TEL:047-491-3111
内容 子どもが当面症状の急変が認められない病気のとき、保護者の仕事の都合などで家庭での保育が難しい場合に、一時的に預かる制度です。白井聖仁会病院(白井市)で実施しており、鎌ケ谷市民も利用できます。

【病後児保育(事前登録制)】
問合 鎌ケ谷総合病院 TEL:498-8111
内容 子どもが病気の回復期で、保護者の仕事の都合などにより家庭での保育が難しい場合に、一時的に預かる制度です。鎌ケ谷総合病院で実施しています。

【ファミリー・サポート・センター(事前登録制)】
問合 ファミリー-サポート-センター TEL:445-1354
内容 子育ての援助を受けたい人(依頼会員)と子育ての援助をしたい人(提供会員)が会員となって、地域で助け合うボランティア組織です。保護者に代わり、提供会員が子どもの学校や保育園などへの送迎や預かりを行います。

「ファミリー・サポート・センター提供会員募集」
活動時間に応じて報酬が支給されます。次の研修受講後、登録となります。

[研修]
日時 6月3日(月)9時30分~15時30分
場所 市役所3階
問合 5月24日(金)までにファミリー・サポート-センター TEL:445-1354

【子どもショートステイ】
問合 こども総合相談室 TEL:445-1328
内容 保護者が仕事や入院、疾病などのため子どもを家庭でみることができない際に、指定施設で一時的に預かります。

「指定施設」
●児童養護施設晴香園(松戸市)
●乳児院ほうゆうベビーホーム(八千代市)

主催者

幼児保育課 TEL:445-1363
白井聖仁会病院 TEL:047-491-3111
鎌ケ谷総合病院 TEL:498-8111
ファミリー-サポート-センター TEL:445-1354
こども総合相談室 TEL:445-1328

遊びに出かけよう!

開催日時

講師・内容欄参照

開催時間

講師・内容欄参照

開催場所

講師・内容欄参照

講師・内容

【児童センター】
内容 児童センターは、0~18歳未満の子どもの遊び場です。未就学児の親子を対象に、子育て広場や子育てサロンなどの遊び・触れ合いの場を定期的に開催している他、小学生を対象に工作や書道などのさまざまな体験教室も行っています。

「休館日」
●年末年始(12月29日~1月3日)
●清掃日や消毒日他

「開館時間」
●2月1日~10月31日=9時~17時
●11月1日~1月31日=9時~16時30分

「近くの児童センターをご利用ください」
●中央児童センター TEL:444-0144
●南児童センター TEL:438-5040
●くぬぎ山児童センター TEL:047-389-1401
●北中沢児童センター TEL:442-2011
●粟野児童センター TEL:441-7066
●東部児童センター TEL:404-3834

※利用の際は緊急連絡カードの提出をお願いしています。カードは各児童センター窓口の他、市ホームページからもダウンロードできます


【遊びのプレーパーク】
問合 こども支援課 TEL:445-1320
概要 通常の公園での規制事項を最小限にした遊びの広場を開催しています。
内容 綱渡り、ブランコ、竹馬、バンブーダンス、ものづくり(紙のかぶと)など
対象 子ども(小学校3年生以下は保護者要同伴)
日時 5月5日・19日、6月9日・23日、7月21日、10月20日、11月10日の各(日)11時~15時 ※雨天中止の場合あり
場所 市制記念公園
その他 ●プレーパークを運営するプレーリーダーも募集しています ●雨天時の実行可否については、当日9時以降に市制記念公園管理事務所 TEL:445-0285

主催者

中央児童センター TEL:444-0144
南児童センター TEL:438-5040
くぬぎ山児童センター TEL:047-389-1401
北中沢児童センター TEL:442-2011
こども支援課 TEL:445-1320
粟野児童センター TEL:441-7066
東部児童センター TEL:404-3834

WelcomeBabySchool(完全予約制)

開催日時

開催時間

開催場所

講師・内容

概要 マタニティライフを健やかに過ごし、赤ちゃんを家族で温かく迎え入れられるように、妊娠中の人を対象にした教室を開催しています。
内容 ●妊娠中~産後の生活、赤ちゃんの沐浴体験など ●歯科健診、結果説明・アドバイスミニ講座と相談(歯科・栄養)
その他 詳しくは、市予約システムサービスからご確認ください
申込 市予約システムサービスから

主催者

健康増進課 TEL:445-1393

計画的に接種しましょう「子どもの定期予防接種」

開催日時

開催時間

開催場所

指定医療機関

講師・内容

次の予防接種は、公費負担のため無料で受けることができます。乳幼児の予防接種関係書類は、生まれた月の翌月に通知しており、転入者には転入時に総合福祉保健センター2階で配布しています。
内容 ●ロタウイルス感染症 ●B型肝炎 ●五種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ混合・ヒブ)※1 ●四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ混合)※2 ●ヒブ(インフルエンザ菌b型)※2 ●小児用肺炎球菌 ●BCG ●麻しん風しん混合(MR) ●水痘 ●日本脳炎
※1:対象は6年2月1日以降に生まれた人
※2:対象は6年1月31日までに生まれた人

持ち物 予診票・母子健康手帳・健康保険証
その他 ●五種混合・四種混合・BCG・麻しん風しん混合・日本脳炎の予防接種は国の「特定防衛施設周辺整備調整交付金」を財源に充てて実施しています ●詳しくは、市ホームページをご覧ください

主催者

健康増進課 TEL:445-1390

みんなで遊びにきてください 東部児童センターがオープンしました!

開催日時

開催時間

開催場所

東部児童センター

講師・内容

3月20日に東部地区に東部児童センターがオープンしました。開館イベントには多くの親子や近隣の皆さんなどが来館しました。5月8日(水)からは、毎週(月)・(水)・(金)につどいの広場を開催しますので、ぜひご利用ください。

「つどいの広場」
乳幼児の子どもがおもちゃや遊具で遊びながら保護者同士の仲間作りができます。
日時 毎週(月)・(水)・(金)の各9時30分~15時(5月1日、祝日を除く)

主催者

問合 東部児童センター TEL:404-3834

鎌ケ谷後見相談サロン

開催日時

5月7日、6月4日

開催時間

各(火)13時~15時30分

開催場所

喫茶「とまと・はうす」(総合福祉保健センター2階)

講師・内容

内容 成年後見などに関する相談会
定員 2人(申込先着順)
費用 飲食代

主催者

認定NPO法人東葛市民後見人の会 鈴木 TEL:446-3317

看護の日・看護週間

開催日時

5月12日(日)

開催時間

12時~15時(受け付けは14時30分まで)

開催場所

ペリエホール(千葉市)

講師・内容

内容 看護の魅力をそれぞれの立場から講演する他、進路相談、体験コーナー、メークポイントレクチャーなど
申込 県看護協会ホームページから

主催者

県看護協会 TEL:043-245-0025

精神保健福祉相談

開催日時

14日(火)

開催時間

14時から

開催場所

習志野保健所

講師・内容

主催者

習志野保健所 TEL:047-475-5152

手話奉仕員養成講座(前期課程)

開催日時

5月15日~11月20日

開催時間

各(水)18時30分~20時30分(全27回)

開催場所

市役所地下

講師・内容

内容 厚生労働省のカリキュラムに沿って手話を学習します。手話通訳者も目指せます。
対象 市内在住・在勤で18歳以上の人
定員 20人(申込先着順)
費用 3,300円

主催者

申込 5月7日(火)までに身体障がい者福祉センター TEL:445-1543/申し込みフォームから

精神保健福祉相談

開催日時

23日(木)

開催時間

13時から

開催場所

総合福祉保健センター3階

講師・内容

主催者

習志野保健所 TEL:047-475-5153

子育て応援講座 骨盤底筋エクササイズとピラティス

開催日時

5月26日(日)

開催時間

10時~11時

開催場所

中央公民館

講師・内容

内容 エクササイズボールなどを使って体をほぐし、骨盤底筋にアプローチした筋力アップトレーニングを行います。
対象 市内在住・在勤で、小学生以下の子どもの保護者
定員 20人(申込先着順)
講師 (一社)日本親子体操協会千葉支部認定インストラクターの荒木知世さん
持ち物 飲み物・ヨガマットまたはバスタオル
服装 動きやすいもの
保育 未就学児、先着5人(5月16日(木)までに要予約)

主催者

申込 4月16日(火)10時以降に中央公民館窓口/ TEL:445-2012

障がい相談

開催日時

28日(火)

開催時間

9時から

開催場所

総合福祉保健センター4階

講師・内容

主催者

なしねっと TEL:443-3408(9時~17時)

ウオーキング講座「はじめよう!ウオーキング」

開催日時

5月29日(水)

開催時間

9時30分~11時30分

開催場所

福太郎アリーナ、福太郎スタジアム

講師・内容

内容 正しい歩き方・ストレッチ・ウオーキングの実践
対象 運動制限のない市民
定員 25人
保育 先着5人(5月22日(水)までに要予約)
申し込み 5月27日(月)までに TEL:445-1405、または申し込みフォームから

主催者

健康増進課 TEL:445-1405

初夏の特別講座 インクルーシブダンス
「のはら鎌ガヤガヤ参加者募集!」

開催日時

5月29日(水)

開催時間

13時30分~15時

開催場所

市役所地下

講師・内容

内容 障がいのある人も無い人も数人のグループになって自由に楽しく踊ります。難しい振り付けなどはありません。
対象 小学生以上の市民 ※小学生は保護者要同伴 ※身体障害者手帳のある人優先
定員 20人(申込先着順)
講師 NPO法人「みんなのダンスフィールド」ファシリテーターの藤原明莉さん
申し込み 5月15日(水)までに申し込みフォームから/身体障がい者福祉センター TEL:445-1543/窓口

主催者

身体障がい者福祉センター TEL:445-1543

認知症高齢者をかかえる家族交流会

開催日時

5月31日(金)

開催時間

13時30分~15時

開催場所

総合福祉保健センター3階

講師・内容

内容 まざまな悩みや疑問、経験を語り合う交流会です。専門職や介護の経験者も参加します。
対象 認知症の人を介護している家族(認知症の人本人の参加も可)
定員 20人(申込先着順)

主催者

問合 南部地域包括支援センター TEL:441-7370

在宅介護者のつどい
ほっと一息リフレッシュしませんか?

開催日時

6月11日(火)

開催時間

9時~15時

開催場所

講師・内容

概要 自宅で介護をしている人のためのイベントを行います。
内容 バスハイク
その他 年間の日程については、市社会福祉協議会ホームページをご覧ください

主催者

5月31日(金)までに同協議会 TEL:444-2231